top of page

わかりづらい⁈許可・認可・免許の違い…

執筆者の写真: Kouya TatsuKouya Tatsu

更新日:2019年8月5日

こんにちは😃

都内・神奈川を中心に外国人のビザサポートを行う辰行政書士事務所(Exstan株式会社)です。


今日は許可・認可・免許について解説します!


★許可とは一言でいうと、本来は禁止されねいることを特別に解除する事です。


 例えば車の運転は18歳未満の人や免許を持っていない人は運転は禁止されていますが、これを教習所に通って、試験に受かって、結果的に運転をやってもいい事を許すことが許可なんです。


★認可とは行う行為にお墨付きを与える事です→国がOKを出す事!!

 例えば保育園とか大学新設をする場合に、国が認めると設立をすることができます。


★免許とは特定の資格を持った者に権利・地位を与えるものです。法律的には、単に役所から許しがあったというにとどまります。

 学問的に分析すると、許可か特許か認可であって、学問上、免許という用語はないんです。


ぱっと見同じような意味であってもこんなに違うんですね!

 
 
 

最新記事

すべて表示

インターン体験談を公開しました!

弊社にて約1年半、インターンとしてサポートしてくれたスタッフの体験談を公開いたしました。 是非ご一読を頂けましたら、嬉しいです。 https://01intern.com/article/1271 遷移先 (ゼロワンインターン)

Comentarios


東京都世田谷区梅丘1-23-5 ファインビル3F

Exstan行政書士法人

customer@ex-stan.com / 050-8881-6573

bottom of page