top of page
執筆者の写真Kouya Tatsu

技能実習2号から特定技能1号への切替!

こんにちは。


昨年からご縁があった会社様から、タイトル通りビザ変更申請のご依頼をいただきました。


特定技能の波は少しずつ当所にも押し寄せております。


この仕事は日々勉強と情報へのキャッチアップが必要不可欠だと痛感する毎日です。


 

特定技能は2019年4月に施行された新しいビザです。


とっても簡単に言うとこれまでは、頭の良い人(大卒等)にしかお仕事ビザは出なかったのが、いわゆるブルーカラーと言われる職種にも拡大しました。


これまで以上に外国人が日本へ入国しやすくなると言うことで、依然注目されているビザではありますが、まだまだ運用も始まったばかりで思った以上に特定技能で日本に入国した数も多くありません。


そんなブルーカラーのためのビザですが、これは実務上、技能実習の延長線上にある制度だなと実感します。


実際に現在動いている特定技能の案件の80%以上は技能実習をメインでやっていた行政書士さんや監理団体をもっている会社さんなどが動かしている認識です。



今回いただきましたご依頼も、もともと技能実習生の受け入れ支援を行っております会社様からのものでございました。


なんと1月末に在留期限が来てしまうため、これから始まる申請手続きはかなり急ピッチになるものと今から身が引き締まる思いです。



まだまだ、ネットを探しても技能実習から特定技能へのビザ変更でどんな資料が必要か、申請書類の作り方はどうすべきかといった情報はかなり少ないです。入管とのやりとりが必要になる仕事ではありますが、こちらのBlogでも良い報告・情報共有ができるよう進めてまいります!!!



閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page